私の中の小さな私
こんにちは、「料理の家庭教師」「思い出の味 再現します」の
宗河美幸です。
こちらのブログを今日から書き始めてみました。
みなさんの役に立つこと、ちょっとしたアイデア
私の中の気づきなんかをシェアしていこうと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日はタイトル「私の中の小さな私」のおはなし。
10日くらい前に髪を切りました。
ちょっと周りはびっくりするくらい短く(笑)
どうしてかって?
ーそそのかれちゃったんです。
誰に?
ー私の中の小さな私に・・・(笑)
それを「直感」インスピレーションというか
「心の声」というか「ふと思った」というか
それは人それぞれかもしれない。
でも、その声って小さくって、不確かなもの。
他のいろんなことを考えてると忘れちゃうし
左脳的に「このタイミングで~」とか
「美容室が~」とか「どう思われるだろ?」とか
そんなこと考えてたら、できなくなる。
この間、あるところで読んだ記事で
将棋のプロが直感で考えたことの7割は上手くいくと
また違うところでみたものは
「やりたい」と思った時にやり始めたら、
上手くいく確率は36%だったかな?
でも、今は~だから、後で・・・になっちゃうと
ナント! 0.8%↓↓らしい ガ~ン!! 😯
本来誰もが持っているはずのこの「直感」
現代人は失いつつあるものの一つかもしれない。
でもきっと私たちに大切な何かを教えてくれる
ツールなんじゃないかな?
♪ちっちゃい私、ウソつかない!(´∀`*)」ってね
あなたは、そんな自分の中のちっちゃい私の声
ちゃんと聞いてあげていますか?
その声は、とっても小さくて不確かなものだけど
私は大切にしたいと思ったし、信じたいと思った。
そのちっちゃい声をしっかり無条件で信じられたら
きっと何かいいことあるんじゃないかな?
いいことあったら、教えてくださいね(ゝ。∂)
次回はちょっとお得な情報お知らせしますね~!
お楽しみに♦♫♦・*:..。♦♫